ヨネイカン– Author –
ヨネイカン
ヒーラー、カウンセラー
対面での提供サービス:
バーストラウマとインナーチャイルドを取り扱うヒーリング、感情カウンセリング
神奈川県を中心に対面の個人セッション(ヒーリング、カウンセリング)を実施しています。
ヨネイカンと直接会ってセッションを受けたいという方は、ホームページからお問い合わせください。
【ホームページ】
自分らしく生きる学校(https://kanyonei.com)
【執筆者プロフィール】
自分らしい生き方をビジネスでも実生活でも実現したい。
そんな思いを実現していく中での気づきを中心に書いています。
経営者としての日々を過ごし、現在はヒーラー、カウンセラーとして活動をしています。
以前までは、ビジネスで成功して稼ぐということは「自分を犠牲にすること」と思っていました。
頑張って、頑張って、頑張った末に得られた成果にこそ意味があると思っていたのです。
頑張る世界観の中での生き方から、毎日を楽しみながら、自分らしく生きる道があることを知りました。
まだまだ道半ばではありますが、わたしの経験や気付きをシェアすることで皆さんに少しでもお伝えできるものがあれば嬉しく思います。
【ホームページ】自分らしく生きる学校(https://kanyonei.com)
【YouTube】自分らしく生きる学校 @Youtube
-
不安
ストレスの原因が過去と未来にあるとするならば
仕事を辞めて、ずっと憧れていた移住を実現して数ヶ月。 家の前には畑と広い空とゆったりとした空気、ゆったりとした時間の流れを全身で感じながらストレスのない日々を最近は過ごしています。 昼間はゆったりと自分の時間を過ごし、夜は自然の風を感じて...ヨネイカン -
自分自身
「自分」という仮面を外すとでてくる自分になる
わたしたちは なにものかであって なにものでもない。 「自分」という仮面を被り 仮面の中で生きている。 「自分」という仮面を外したいと願い 「自分」という仮面が外れることを知っている。 「自分」という仮面が外れてしまったとき、 仮面の下か...ヨネイカン -
自分自身
自分の想像を超えた「新しい自分」を発見できるパーソナルスタイリング
この原稿は2019年1月に書き終わっていました。 4ヶ月が経過した5月の段階で投稿することになり、改めて見返してみると、年始のスタイリングをきっかけにして私の人生に大きな変化が起こっていたことが分かりました。 スタイリングを通して起こった変化につ...ヨネイカン -
仕事
パワハラの圧力を上手に処理できた感情カウンセリング
今回は私が感情カウンセリングを受けたきっかけと、個人的な感想を皆さんにお伝えしていきたいと思います。 私は、イチゴリズムで記事を書いている感情カウンセラーのMUERAさんの感情カウンセリングを受けました。 感情カウンセリングにちょっと興味はある...ヨネイカン -
お金
令和が迎えるキャッシュレス決済時代と生き方のリアル
令和元年の幕開けは「人間とお金の関係」に対する新たな時代の幕開けかもしれません。 「お金」というキーワードで最近話題になっているものが2つあります。 2024年上半期の新紙幣発行 キャッシュレス決済・スマホ決済 リアルなお金「キャッシュ」での変化...ヨネイカン -
仕事
「誰にでもできる」ことにも価値はある
「こんなこと誰にでもできるよ」ということ。そんなものには価値が無いように感じてしまうことってありませんか? 私自身、よく思ってしまうことです。 誰にでもできることをたまたま自分がやっているだけで、誰がやっても結果は一緒。だから、そんなこと...ヨネイカン -
食
小麦抜き(グルテンフリー)生活から1年で変わったこと【実践編】
以前の記事で 「小麦抜き(グルテンフリー)」生活を始めました という記事を書きました。 「グルテンフリー」というのは、グルテンを含む食品、加工品、料理を食べない。という食生活を日常の中で実践することですが、「グルテン」を摂取しないというの...ヨネイカン -
食
「小麦抜き(グルテンフリー)」生活を始めました
夫婦での話し合いの結果、日常生活から「小麦」に関する食品の摂取を止めてみることにしました。 小麦粉を使った食品を食べない生活「グルテンフリー」を始めてから約1ヶ月。今までとはちょっと世の中が違って見えるようになってきましたので、今回の記事...ヨネイカン -
仕事
「せどり(転売)」をやめた理由、やめたほうがいい理由
わたしは2017年に「せどり(転売)」をやめました。 当時は楽しくて、楽しくて。 ある程度の金額を簡単に稼ぐことができ、自分自身も楽しめていたビジネスの方法の一つだったのです。 しかし、2年半続けてきたせどり(転売)はやめることにしました。 「せ...ヨネイカン -
食
オトコとビジネスと料理
今回は「男子は厨房に入るべき」という私の完全なる個人的な意見であり、考え方のご紹介です。 個人的な見解として、男性は料理に向いているのではないかと思っています。 さらに、料理を作ることによって料理から学ぶことがビジネスにも活きてきます。 そ...ヨネイカン