仕事が思い通りにいかないのは誰のせい?イライラしたら試してほしい!感情カウンセラーがオススメする対処法13選

こんにちは。ITエンジニアのイライラ改善をサポートしている感情カウンセラーの山田純平です。

仕事をしているとイライラする場面は多いと思います。納期や品質、生産性に上司や顧客との人間関係。

イライラするネタはつきません、、(笑)

周りの人や環境を変えるのは大変なので、「自分でできる13のイライラ解消法」をご紹介します。

この記事でお伝えすること

・仕事が思い通りにいかない時にイライラする場面や心理の紹介(5選)
・イライラしたときの解消法の紹介(13選)

この記事の目次

「仕事が思い通りにいかない!」ついイライラしてしまう場面や心理5選

納期、期限に間に合いそうにないとき

仕事にはどうしても納期や期限があります。ITエンジニアだと必ずありますね。笑

様々な理由で作業が立て込んだり、関係者の都合で遅れることもしばしば。

ただ、納期はそれに合わせて簡単に伸びてくれないものです、、

そんな時は心に余裕がなくなってイライラしやすくなります。

感情カウンセラー 山田純平

間に合わないと「やばい!」という発想は膨らみやすいですね。

自分では対処できない事象が発生したとき

仕事をしていると自分では対処や解決ができないことも起こります。

技術的な理由でプログラムの不具合がどうしても解決できないこともあるでしょうし、サーバーやネットワーク環境の問題もあります。

他システムが影響していることもありますし、総合テストだとさらに原因が多岐にわたるので自分では対処できないことが増えます。

自分では手に負えない。どうしていいか分からないときは不安になり心に余裕がなくなってイライラしやすくなります。

感情カウンセラー 山田純平

自分で対処できない時は本当に困りますよね、、

理解してれる。相談できる人がいないと感じたとき

自分の仕事状況や考えていることを理解してくれる人がいると安心できますよね。

逆にそういう人がいないと一人ぼっち感が強まって不安になってきます。

自宅勤務ならなおさらその傾向は強まります。

さらに困っていて相談できる人がいないと不安がイライラに変わることがあります。

感情カウンセラー 山田純平

困った時に相談できないと、かなりストレスが膨らみますね。

急なの仕事がふられたとき

忙しい時に限って急に仕事がふられたりします、、

上司や顧客から「それ急ぎ?」みたいな依頼も多かったりしますね。笑

今やっている仕事もあるので、優先順位を考える必要もありますし、そもそも言われた期限通りにできるのか?という不安もあるでしょう。

そうなれば、どんどん余裕がなくなりイライラしてきます。

感情カウンセラー 山田純平

急な仕事は相手の都合で振られるので、こっちとしては急ぎでないことが多いような気がします、、笑

部下や同僚のフォローをしないといけないとき

忙しい時にはなぜか作業が増えるものです。

一緒に仕事をしている部下やビジネスパートナーのフォローはよくあると思います。

部下の作業が進まない状況を無視するわけにもいきませんからね。

個人的には誰かのフォローはイライラしやすい気がします。

感情カウンセラー 山田純平

イライラしてフォローするとかえって手間が増えたりしますね。

仕事が 思い通りにいかなくてイライラしてしまうときの対処法13選

一旦仕事を止めて、ゆっくりと深い呼吸をする

イライラしたらすぐにこれを実践してほしい!と思うくらいシンプルで効果的です。

5分くらいゆっくりと深い呼吸をするだけで、イライラを静めてくれますよ。

ゆっくり呼吸したり、息を吸っている時にイライラできないですからね。

感情カウンセラー 山田純平

イライラした時はぜひ、試してみてください。

音楽を聴いたり動画を観て心をリラックスさせる

癒やされる音楽やクラシックなど心がリラックスできる曲がオススメです。

リラックスすると自然と呼吸もゆっくり穏やかになります。

また、笑える動画も気分転換になっていいと思います♪

感情カウンセラー 山田純平

イライラから意識を逸らしてリラックスするのが重要です。

デスク周りを整理整頓する

関係ないように思えるかもしれませんが、デスク周りが整理整頓されていると心が安定しやすいものです。

思考も整理しやすくなりますね。逆に、部屋がごちゃごちゃしていたら頭も心も整理しにくく混乱しやすくなります。

年末に大掃除した後は心がスッキリするので、環境と感情は関連していると思いますよ。

感情カウンセラー 山田純平

面倒かもしれませんが、整理整頓のスッキリ感を感じてみてください。

ウォーキングでリフレッシュする

イライラした時に身体を動かすのはイライラの解消に有効です。

身体を動かすことでイライラを発散する感じですね。

ウォーキングなど軽く運動できるものがいいと思います。

周りの景色を楽しみながらリラックスするのがポイントです。

頑張ってウォーキングすると逆にストレスになることもあるので、軽く汗ばむくらいが丁度いいと思います。

感情カウンセラー 山田純平

ストレッチで身体を緩めるのもいいですよ。

適切な睡眠をとる

現代人の多くは睡眠不足と言われています。都心で働いていると通勤時間もかかりますからね。

仕事も忙しくプライベートもやることが多いのが通常ではないでしょうか。

そうなると、どうしても寝る時間が遅くなって睡眠不足になりがちだと思います。

日本人はつい頑張ってしまうタイプが多いので、それが当たり前になっているのかもしれません。

なので、睡眠環境を整えて十分な睡眠を取るだけでイライラ対策になると思います。

感情カウンセラー 山田純平

身体を寝る状態に整えるために、寝る前のパソコンやスマホ使用は控えたいですね。

雑談をする

気兼ねない人と雑談するだけで、イライラがスッキリしてきます。

言葉を発することで代わりにイライラ発散になるのかもしれませんね。

楽しい会話は心もリラックスできて気分転換になると思いますよ。

感情カウンセラー 山田純平

雑談も立派な仕事ですよ♪

義務感、責任感を手放す

義務感や責任感から頑張りすぎることはよくあります。

絶対にやらなきゃ!という発想が強いと心の余裕が減っていきます。

頑張りすぎると身体も疲弊してきますよね。

そんな時は義務感や責任感を緩めてみるといいと思います。

思い込みで過剰に義務感や責任感を感じていることもあるので、最低限やればいい仕事をリストアップしてみると、結構ストレスが緩みますよ。

感情カウンセラー 山田純平

真面目で責任感が強いのは大事だと思いますが、過剰になると仕事が辛くなってきますね。

完璧主義をやめる

ミスなく、失敗なく、不具合なく、期限通りに!

それが簡単にできたらいいなと思いますが、そこにこだわって完璧主義になると毎日が辛くなり心に余裕がなくなっていきます。

そうなると必然的にイライラしやすくなりますね。

感情カウンセラー 山田純平

仕事がいつもスムーズにいくといいですが、完璧にこだわりすぎるとどんどん大変になっていきます。

イライラする事象から距離を取る

イライラした相手がいるならその場を離れて距離を取るのが有効です。

現場に居続けるとイライラが反応し続けて大きく膨らんでしまいます。

その場からすにぐに離れることができない場合は、心理的な距離感を取ってみましょう。

10m先の人と話しているような感覚で対応できればイライラしにくいと思いますよ。

感情カウンセラー 山田純平

宇宙人と話している感じでもいいと思います♪

上司や先輩など有識者に相談する

仕事がうまくいかずにイライラした時は有識者に相談するのが手っ取り早いです。

自分で解決しないと!という想いが強い人は、思いきって人を頼ってみるといいと思います。

イライラの問題が解決すれば心もスッキリ!

心の平安のためにも気軽に相談できるといいですね。

感情カウンセラー 山田純平

困ったときの相談相手は「神」に思えます♪

最悪の事態を考える

納期に間に合わないかも。不具合があるかも。と感じる場合は過剰に不安になることがあります。

そんな時は最悪の事態を考えてみると客観的に状況を理解できて不安が緩んできます。

納期に間に合わなかったら顧客からクレームが出て怒られる。上司から遅れた原因を問い詰められる。などはありえそうですね。

それは嫌なことですが、怒られるだけとも考えられます。笑

また、期限に間に合わなくてもさほど問題ない場合も割とあると思いますので、過剰な不安は減らしたいですね。

思ったほどヤバくもないな。と思えればイライラしにくくなると思います。

感情カウンセラー 山田純平

不安で過剰に仕事のハードルを上げていることはよくありますね。

なぜうまくいかないのか?原因をゆっくり考える

仕事がうまくいかない時はイライラしやすくなります。

今まで紹介した方法でイライラが落ち着いてきたら、なぜうまくいかないのか?考えてみましょう。

イライラが減っていればあっさり原因が分かることも多いです。

くれぐれも、仕事がうまくいかない原因で自分を責めないでくださいね。

感情カウンセラー 山田純平

イライラから距離が取れてくると客観的にうまくいかない現状を分析しやすくなりますね。

イライラを感じてみる

イライラは感じないと溜まっていく性質があります。

イライラを我慢していて逆にイライラしやすくなった経験もあるのではないでしょうか。

ちなみに、私はたくさん経験済です。笑

ですので、イライラをなんとかしたい時はイライラを感じるのも有効な方法です。

ある程度トレーニングして慣れる必要がありますが、感じきった後がスッキリしますよ。

詳しい方法は以下で紹介していますので、お役に立てば嬉しいです。

まとめ

イライラする原因は多岐にわたります。

身体の疲れや寝不足、体調不良に運動不足など身体的なものもあれば、ストレスや人間関係、義務感や責任感などの精神的なものもあります。

まずは身体を健全に保つことが基本的な改善に繋がる思いますね。自分の体のことは自分で対処しやすいので、気軽に整えてきましょう。

逆にストレスや人間関係などは自分でどう対処したらいいか分からないことも多いと思います。

相手がいる場合は対処を間違えると関係性が悪化したりイライラが増えることもありえますからね。

でも、今回紹介した方法を活用して適切に対処すればイライラは減らせます。

「でも、どうしたらいいか分からない。」という方はお気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

特定非営利活動法人 醒麗ガーデンズ 神奈川県ガーデナー
バーストラウマ・インナーチャイルドヒーラー
感情カウンセラー協会認定 感情カウンセラー

大学卒業後、大阪のソフトウェア開発会社に就職。
新入社員からシステムエンジニアとして多忙な日々を過ごし、30歳の頃に「自分の人生はこのままでいいのだろうか?」と疑問を持つようになる。
その改善のため、自己啓発のセミナーを通じ精神世界に興味を持つ。

数年間、自分が生まれてきた目的や意味、使命や天職を探すが、次への一歩が進めない状況に焦りや不安を感じていた時にドヒーリングと出会い、バーストラウマやインナーチャイルドが自分らしく生きることを阻害していると知る。

ヒーリングを受けた後、自己理解を進めるうちに、今の自分が人生の楽しさ、本質的な幸せ、自分らしさ、子供ココロを見失っている事に気づく。
人生を楽しむ事を優先し、自分の内面や感情、行動を改善するにつれ、会社員をしながらその枠に囚われず自由な発想で、天職(やりたい事)を生きることができると実感。

神奈川県三浦市に住居を移し、醒麗ガーデンズのガーデナー(農家)として、とびきり元気で美味しい野菜を育て、販売している♪^_^

やりたい事を楽しむ人が増えれば「人と自然が調和した社会」になると感じ、ヒーリングやカウンセリングを通じてサポートを行っている。

HP:https://yamadajyunpei11831.com//

醒麗ガーデンズ:https://www.seireigardens.jp/

この記事の目次